英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

バイリンガルを目指す学習記録、勉強法、その他英語ネタ。同じように英語で世界を広げたい!と思っている人の参考になれば幸いです。

洋書多読『Lost in Tokyo』115~117ページ

[記事編集履歴:2021年1月10日最終更新]

第14章。

那須にむかった主人公WillieとHiroshi。皇族の同窓生と一緒にいるであろうKeikoを探しはじめる。

Willieはレンタカーで周囲を回り土地勘を掴む。Hiroshiは不動産屋で部屋を借りるふりをしながら情報収集する。不動産屋の一軒で、皇族のヴィラの近くを借りた若い女性の話を聞く。

このヒントを下に、Willieは皇族のヴィラに向かう。ヴィラは2人の黒服警備員に警護されていて立ち入りを拒まれたが、とある策を用いて、Keikoとの対面を実現する。

・・・

とうとうKeikoと対面。Willieは何を話すのか気になるところですが、ちょっとバタバタしているのでここまで。

 

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

  • barbed*1

  • swivel something*2

  • bevy*3

  • shoo somebody*4

  • impasse*5

・・・

 

<復習クイズ>

英語の勉強は復習も大事。

今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。

  • chug something
  • bladder
  • binge on something
  • antidote to something
  • blotto

もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で!

 

someoneinthisworld.hatenablog.com

 

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

 

 

*1:意味:​(of an arrow or a hook) having a point that is curved backwards (called a barb)/有刺鉄線のとげのある 用例:barbed wire fences

*2:意味1:to turn or make something turn around a fixed central point 類義語:spin 意味2:to turn or move your body, eyes or head around quickly to face another direction 類義語:swing

*3:意味:a large group of people or things of the same kind 用例:A bevy of beauties

*4:意味:to make somebody/something go away or to another place, especially by saying ‘shoo’ and waving your arms and hands 用例:She shooed the cat out of the house.

*5:意味:a difficult situation in which no progress can be made because the people involved cannot agree what to do 類義語:Deadlock

洋書多読『Lost in Tokyo』112~114ページ

[記事編集履歴:2021年1月9日最終更新]

第14章。

那須にむかった主人公WillieとHiroshi。皇族の同窓生と一緒にいるであろうKeikoを探しはじめる。

Willieはレンタカーで周囲を回り土地勘を掴む。Hiroshiは不動産屋で部屋を借りるふりをしながら情報収集する。不動産屋の一軒で、皇族のヴィラの近くを借りた若い女性の話を聞く。

・・・

うーん、かなりご都合主義的展開。そんなすぐヒント得られるものかな~。

まあでも、いつまでも見つけられなくても間延びするし、ちょうどいい展開って難しいですね。

 

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

  • rack one's brains*1

  • conspicuous*2

  • ostensibly*3

  • luscious*4

・・・

 

<復習クイズ>

英語の勉強は復習も大事。

今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。

  • epitomises
  • wintry

もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で!

 

someoneinthisworld.hatenablog.com

 

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

 

 

*1:意味:to think very hard or for a long time about something 用例:He racked his brains, trying to remember exactly what happend.

*2:意味:人目につく

*3:意味:according to what seems or is stated to be real or true, when this is perhaps not the case 類義語:apparently

*4:意味:having a strong, pleasant taste

睡眠について知っておくべき8つの科学的事実(TED「Sleeping with Science」から)

[記事編集履歴:2021年1月9日最終更新]

脳科学者で睡眠に関する動画をTEDに多数投稿しているMatt Waker氏による2020年9月のスピーチのシリーズ(Sleeping with Science*1)を見終わりましたので、後で振り返るのに便利なように、簡単にポイントをまとめました。

なお、本シリーズは全部で8つのスピーチ*2で構成されています。いずれも3分~5分と短めで、Matt氏の英語はかなり聴き取りやすいですので、詳細はぜひ動画を観て頂ければと思います。

<目次>

1.睡眠の種類

  • Non REM睡眠(Rapid Eye Movementが無い睡眠):眠りの深さによって、①~④のステージに分けられる。①~②の浅い睡眠では、心拍数は減り、体温が下がり、脳波の活動が静まっていく。③~④になると、逆に脳波が力強く活発になる。このステージにおいて、免疫システムが充填され、循環器系が回復し、記憶が統合される。
  • REM睡眠(Rapid Eye Movementがある睡眠):脳波の活動が活性化し、夢をみる。感情の癒しがみられ、創造性の高まりや、難しい問題の解決につながるような情報の再構成が行われる。
  • Non REM睡眠とREM睡眠は、90分ごとに入れ替わり立ち代わり訪れる。
  • 夜の前半は、Non REM睡眠の③、④ステージとなることが多く、後半はREM睡眠かNon REM睡眠の②ステージとなることが多い。
  • もしいつも午後10時に寝て午前6時に起きる8時間睡眠の人が、何かの理由で午前4時に6時間睡眠で起きたとする。そうすると、睡眠時間だけでみると25%のロスだが、眠りの後半に訪れるREM睡眠の時間は50%かそれ以上失われているかもしれない。

2.カフェインとアルコールの影響

(1)カフェイン

  • 特徴1:カフェインの効果は、平均的な成人で、摂取から5~6時間後の段階でまだ約50%、摂取から10~12時間後でも、まだ約25%体内に残っている
  • 特徴2:カフェインは、Non REM睡眠の③、④ステージの割合を減らす。

(2)アルコール

  • 特徴1:アルコールによる沈静状態とNon REM睡眠の深い眠りは別物
  • 特徴2:アルコールは、睡眠を分断する 
  • 特徴3:アルコールは、REM睡眠を妨害する 

3.睡眠と記憶

(1)「ファイル転送」作用

  • 記憶には、脳の2つの部分、海馬と大脳皮質が使われる。
  • 海馬は新しい記憶が得意だがメモリ容量が限られているUSBのようなもの。
  • 大脳皮質は、容量の大きいハードドライブのようなもの。
  • 深い眠りの間に、海馬から大脳皮質へ、ファイル転送が行われる。

(2)「リプレイ」作用

  • 睡眠の間、記憶が高速でリプレイされることで、記憶が強化される。

(3)「統合・連想」作用

  • 眠っている間に、新しい記憶どうしの繋がりができ、脳内で整理され、連想の網が張り巡らされる。
  • これにより、今までは解決が難しかった問題の解決策を思いつくことがある。
  • 新しいことを記憶するには、事前に十分な睡眠をとり、情報を吸収する準備をしておくとともに、事後にもしっかりと睡眠をとって、記憶を強化することが大切。

4.睡眠とアルツハイマー

  • アルツハイマー病を発症すると、ベータアミロイドとタウタンパク質という2種類のタンパク質をコントロールできなくなることが分かってきている。
  • 最近の研究で、脳自体に独自の自浄機能があり、これによりベータアミロイドが除去されることが分かった。
  • この脳の自浄機能は、24時間ずっと同様に働いているわけではなく、深いNon REM睡眠の間に特によく作用する。
  • 一般的に、年をとると睡眠時間が減ってきて、アルツハイマー病リスクはあがる。しかし、睡眠時間を伸ばしたり、中年期における睡眠の質を改善することができれば、アルツハイマー病を予防できるかもしれない。

5.睡眠が感情にどう影響するか

  • 睡眠を充分とったグループと睡眠不足のグループに分けて、MRI検査を行ったところ、感情の動き(ネガティブな動きを含む)を司る偏桃体という脳の部位が、睡眠不足のグループにおいて活発に反応していることが確認された
  • 睡眠不足のグループは、前頭前野という脳の司令塔の役割を果たす部位と偏桃体との繋がりが弱まり、その結果感情の動きが活発となることが判明した

6.睡眠と免疫

  • 睡眠時間7時間以下の人は、風邪への感染確率が3倍以上となる。
  • 睡眠時間5時間以下の女性は、肺炎への感染確率が70%上がる。
  • 実験によれば、6日間4時間睡眠しかとらなかったグループは、充分な睡眠をとってたグループに比べ、インフルエンザ予防接種による抗体反応が50%未満となった。
  • 深いNon REM睡眠中に、様々な免疫因子が作られ、免疫因子への感受性が高まることがわかってきている。

7.必要な睡眠時間

  • 平均的な成人は7~9時間の睡眠が必要
  • 睡眠量だけではなく、質も大事

8.よりよい眠りのための6つのヒント

  • Regularity: 規則正しい時間に眠る

  • Temperature: 室温を摂氏18度程度にする

  • Darkness: 寝るときはしっかり暗くする(寝る1時間前にはパソコンやタブレットスマホの画面を見るのを避ける)

  • Walk It Out: 眠くなければ寝室の外へ(ベッドは眠る場所だと脳に覚えさせる)

  • Avoid Alcohol and Caffeine: 午後以降はカフェインを避け、寝る前にアルコールを摂取しない

  • Wind-Down Routine: 就寝前のルーティンとして、リラックスできる何かをみつける

 

【おススメ度:★★★★☆】(英語学習への個人的おススメ度です!)

 

*1:Sleeping with Science | TED.com

*2:厳密にいうと9つですが、9つ目はシリーズの紹介的な内容でした

洋書多読『Lost in Tokyo』110~111ページ

[記事編集履歴:2021年1月7日最終更新]

第14章。

那須にむかった主人公WillieとHiroshi。皇族の同窓生と一緒にいるであろうKeikoを探しはじめる。

まずはレンタカーで土地勘を掴むところから。

・・・

そろそろ物語の終盤、肝になる部分になってきたので、若干ボカシた感じにしていこうかと思います。

次は何を読もうか迷うな~。

ソフィーの世界以外にも、いくつか積読している洋書があって悩ましいです。スコットフィッツジェラルドのグレートギャツビーとかもいつか原書で読んでみたいと思ってたんだよな。意外と薄いし。

そして、気づいたら読者登録数が150を超えてました。いつも読んで頂きありがとうございます。

 

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

  • huddle with*1

  • unfathomable*2

  • pipsqueak*3

  • obviated*4

・・・

 

<復習クイズ>

英語の勉強は復習も大事。

今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。

  • dingy
  • cramp
  • in a pinch

もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で!

 

someoneinthisworld.hatenablog.com

 

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

 

 

*1:意味:集まって協議する 用例:Bob huddle with Andy over the news.

*2:意味:too strange or difficult to be understood/深遠な

*3:意味:a person that you think is unimportant or does not deserve respect because they are small or young/取るに足らぬ人

*4:意味:to remove a problem or the need for something/除去する 類義語:preclude

雑談:ランニングと英語/英英辞典読み 18ページ目:adulterateからadventureまで。

[記事編集履歴:2021年1月5日最終更新] 

今日も楽しく英英辞典読み!

今週も怒涛だった…。あっという間に終わってしまったなぁ。

時間がいくらあっても足りない!

英語勉強の他にもいろいろと手を出しているのですが、英語以外で特に力を入れているのがランニング。

とはいえ、今年は軒並みレースが中止なので、自主練に励む毎日です。なかなかスピードが上がらないんだよなー。いつかは5キロ20分切り、ハーフ1時間半切り、フル3時間半切りをしたいです。

ランニングの練習と英語の勉強って、いきなりは伸びず、コツコツ積み重ねが大事という意味で、ちょっと似ているなと思います。

 

・・・

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

  • adulterate *1
  • adumbrate something*2

 

<復習クイズ>

英語の勉強は復習も大事。

過去の語彙力UPクイズから以下出題です。

  • mixed bag
  • Let's go with something
  • set
  • dear to your heart
  • cause
  • see the resemblance
  • uncanny resemblance

もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で!

someoneinthisworld.hatenablog.com

 

・・・

 

<今読んでいる英英辞典のWeb版>

Oxford Learner's Dictionaries | Find definitions, translations, and grammar explanations at Oxford Learner's Dictionaries

 

<今読んでいる英英辞典の紙版>

オックスフォード現代英英辞典 第10版

オックスフォード現代英英辞典 第10版

  • 発売日: 2020/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

*1:意味:to make food or drink less pure by adding another substance to it/混ぜ物をして品質を落とす 類義語:contaminate

*2:意味:to give a general idea or description of something without details 類義語:outline

【TED】「How much sleep do you really need?」睡眠は本当のところ何時間必要か

[記事編集履歴:2021年1月4日最終更新] 

価値のあるアイデアを世に広めていくこと(Ideas Worth Spreading)を使命としているTED。

今日も引き続き、脳科学者で睡眠に関する動画をTEDに多数投稿しているMatt Waker氏による2020年9月のスピーチのシリーズ(Sleeping with Science*1)から。

なお、本シリーズは全部で9つのスピーチで構成されており、今日の動画はその7番目のスピーチにあたります(1番目のスピーチの概要をまとめた記事はこちら、2番目はこちら、3番目はこちら、4番目はこちら、5番目はこちら、6番目はこちら、8番目はこちら)。

 

「How much sleep do you really need?」睡眠は本当のところ何時間必要か

www.ted.com

 

約3分と短い動画ですので詳しくはぜひ観てみて頂ければと思いますが、in brief(要するに)、平均的な成人は7~9時間の睡眠時間が推奨されます。

  • 睡眠時間が7時間以下だと、死亡率が上がる。
  • 興味深いことに、睡眠時間が9時間を超えると、再び死亡率が上がる。
  • その理由としては、①睡眠時間が長い人は、何らかの疾患を抱えている可能性がある、または、②睡眠時間が長い人は、睡眠の質が低いために、長い睡眠を必要としてる、といった説が考えられている。
  • 睡眠の質が低いと、睡眠量とは無関係に、死亡率が上がる傾向にあることがわかっている。

 ・・・

やはり睡眠不足は体に良くないんですね。最低7時間確保を心掛けたいと思います。

このシリーズもほぼ終わりですが、Matt先生、前髪がすごく真横に流れてたのが印象的だったな…。

 

【おススメ度:★★★☆☆】(英語学習への個人的おススメ度です!)

 

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

  • peculiar*2

 

<復習クイズ>

英語の勉強は復習も大事。

今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。

  • acidulous
  • acme
  • aconite
  • acquiesce
  • acquisitive
  • acquit

もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で!

someoneinthisworld.hatenablog.com

 

洋書多読『Lost in Tokyo』105~109ページ

[記事編集履歴:2021年1月3日最終更新] 

第13章読了。

Tanakaが主人公Willieに会わせたい人というのは、CEOの妻Takakoだった。

Willieは、TanakaとTakakoから、CEOがKeikoを政略結婚させようとしていたこと、Keikoはこれに抵抗して身を隠したらしいことを聞かされ、改めてKeiko探しを依頼される。

Willieはこれを了承。Takakoから受け取った友人リストに日本人しかいないことを疑問に思い、Takakoが通っていたプリンストン大学の卒業生リストをチェックし、Takakoの同期に皇族であるSachiko Ishikawaがいることを発見。数少ない日本人であることから二人が友人である可能性があると踏み、協力を頼んだHiroshiと共に、天皇家の夏の避暑地である那須に向かうことにする。

・・・

大学卒業生のリストって外部者でも見れるんだろうか。少なくとも今プリンストン大学のサイトみたら見られなかったけど(個人情報の問題もあるし…)。

TanakaとTakakoが探偵ではなくあえてWillieを頼った理由は、●●と説明されるが、うーん、わかるようなわからないような。

まさかの皇族も登場で、いよいよ物語終盤へ。

そろそろ物語の肝になる部分になってきたので、若干ボカシた感じにしていこうかと思います。

 

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

  • exert something*1

  • fiasco*2

  • debacle*3

・・・

 

<復習クイズ>

英語の勉強は復習も大事。

今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。

  • A&R
  • f*** with someone

もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で!

 

someoneinthisworld.hatenablog.com

 

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

 

 

*1:意味:to use power or influence to affect somebody/something 用例:She exerted all her power to make them accept the plan.

*2:意味:大失敗。イタリア語「瓶」の意; ガラス製品作りに失敗した材料から「瓶」を作ったことから

*3:意味:崩壊