英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

バイリンガルを目指す学習記録、勉強法、その他英語ネタ。同じように英語で世界を広げたい!と思っている人の参考になれば幸いです。

「10分だけ」集中する。

フリー素材画像 その9

昨日の記事で、開設から9か月位たっているツイッターアカウントのフォロワー数が「15」という話を書きました(非公開でもないのにここまで少ないのは、逆にすごい!?)。

他の英語学習アカウントをフォローさせて頂いたり、ちょこちょこいじっておりましたら、今日は「62」になってました。

実に313%増!

すごーい。

元が少なすぎるだけだけど…うん…。

 

ただ、そもそもなんでブログやったりツイッターやったりしているんだっけというと、まずは自分の英語学習記録やモチベーション維持に役立てたいというのがあります。それが結果的に同じように勉強している人にも参考になれば望外の喜びですが。

ブログに時間をかけすぎたりツイッターで戯れすぎて、ただでさえ限られている勉強時間が減ってしまっては本末転倒。

英語関連情報収集や記憶への定着に役立つ範囲で、たまに他の方の英語学習にも役立つ情報発信をするくらいのスタンスでいきたいなと思います。

 

特にツイッターは、いじっていると次々新たな情報が流れてきて集中力がもっていかれがちなので要注意だな…!と感じてます。

 

そんな集中力散漫になりがちな私ですが、目の前のタスクに意識を集中するのにいいツールを活用しています。

f:id:someoneinthisworld:20210617132727p:plain

Windows PCを使っている人はデフォルトで入っているのではないかと思われるAPP「Alerms&Clocks」のTimer機能

別にこのAPPじゃなくても、スマホの時計でもキッチンタイマーでもなんでもいいと思うのですが。

とにかく10分、集中する。

10分間は、メールがきても、ツイッターの通知がきても、わき目もふらず「これ」と決めたタスクをやる。

最初の集中状態にもっていくのが一番難しいので、10分間集中できると、意外とその後もしばらくもったりします。

これを活用して、仕事も勉強もうまいこと進めたいと思います。

 

今日の学習記録:

・WordUp(約100語)

Weblio語彙力測定3回

Weblio単語帳フラッシュカード学習2回

・Redkiwi1動画

・英語のラジオ30分くらい

(英語以外)

・Udemyのマネジメント関連講座 30分

 

↓下の絵が、応援ボタンになっています。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

英語学習の海は果てしなく広い。

フリー素材画像 その6

昨日も書いた通り、しばらくは「いつもやっていること(例えば、本ブログの更新とか、英語の勉強とか)」よりも「その時やるべきこと(ずっと宿題になっているタスクとか)」に注力したいと思っており、今日も軽めの更新で。

このブログ、2020年の8月位から初めて、ツイッターも9月位に設置したのですが、ほとんど記事の更新通知位にしか使っていないこともあり、半年以上経っているのになんとフォロワー数「15」でした。

要するに全くツイッターを使いこなせていないのですが、昨日なんとなく久しぶりにログインしてみて、ツイートからツイートを辿っていると、ツイッター上で英語学習しているアカウントや役立つ英語情報を発信しているアカウントがめちゃくちゃ多いことに気が付きました(無茶苦茶いまさらですが…笑)。

他の人の勉強過程をみているとモチベーション維持になりますし、参考になるツイートも多いので、まずは色々フォローして様子をみてみようと思います。

ちなみに昨日見た中で「これいいな!」と思ったまとめは以下でした。

 

 

今日の学習記録:

・WordUp(約100語)

Weblio語彙力測定4回(なかなか200点にも届かないです。300点とっている人、すごいな…。)

Weblio単語帳フラッシュカード学習2回(一単語1秒くらいで、一瞬で意味が思い浮かぶもの以外は即「覚えていない」を選んで、さーっとやっています。今登録単語が120ちょいくらい。覚えることを意識せず10回~20回くらい繰り返してみて、様子をみようと思っています)

 

↓下の絵が、応援ボタンになっています。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

毎日やっていることをやるか、その時やるべきことをやるか、それが問題だ。

フリー素材画像 その9

私の中でよくある悩みなのですが、「いつもやっていること(例えば、本ブログの更新とか、英語の勉強とか)」を続けることを優先するか、「その時やるべきこと(ずっと宿題になっているタスクとか)」を終わらせることを優先するかって、なかなか難しくないでしょうか。

「いつもやっていること」はいちいち悩まずにとにかくやってしまうのが長く続けるコツだと思う一方、「その時やるべきこと」がどんどんたまっていってしまうとストレスになりますし、単純に優先順位としてどうなの、という話もあります。

他方で「その時やるべきこと」は、やるべき度合いの大小は置いておいていつもあるといえばあるので、これを常に優先してしまうと「いつもやっていること」ができなくなるし…。

まあ一言でいうと、いまちょっと「その時やるべきこと」が溜まっている状態なので、しばらくはそちらをある程度優先したいと思います(と言いつつ、このような更新はしているのですが)。

本ブログも自分的には結構長い間毎日更新しているのですが(10か月位?)、あいかわらずアクセスは超少ないので、方向性を見直すべきか思案中です。

少なくとも自分の学習記録にはなっているので良いと言えば良いのですが。

今日の勉強記録:WordUp(約70語)、Weblio語彙力測定2回、Weblio単語帳フラッシュカード学習

 

↓下の絵が、応援ボタンになっています。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

【おススメTED:★★★☆☆】従業員がハッピーに働けるようにするためのコツ

フリー素材画像 その3

価値のあるアイデアを世に広めていくこと(Ideas Worth Spreading)を使命としているTED*1

インスピレーションを受ける情熱的なスピーチから、頭をひねるクイズまで非常に幅広い分野の動画があり英語の勉強にも最適。

なるべく毎日一本は観るようにしています。

今日も面白かった動画をご紹介したいと思います。

従業員がハッピーに働けるようにするために『This Is What Makes Employees Happy At Work』

www.ted.com

今日は諸事情により時間が無いので短めに。

仕事は、1日8時間週5日で済んだとしても(実際はそうもいかない訳ですが)相当な時間を費やすものなので、少しでも幸せに働けるといいですよね。

今日の動画によれば、そのコツは①会社から従業員への信頼と尊敬があること、②会社で従業員が不公平な扱いを受けていないこと、そして③会社が従業員の声に耳を傾けていること(意思決定において考慮していること)、だそうです。

動画では、良い例としてフォーシーズンズやセールスフォースの例が挙げられています。例えばセールスフォースは、男女の賃金格差の是正のために3億円を費やしたそうですが、総額だとすると3億円ってあんまり大した額でもないような…、と思ってしまいました。

この手の話は、かなり具体例が確りしていないと説得力を持ちにくいので、短い動画だとなかなか難しいですね。

 

【おススメ度:★★★☆☆】(英語学習への個人的おススメ度です!)

 

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

  • littered*2

<復習クイズ>

英語の勉強は復習も大事。

今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。

  • bigamy
  • bight
  • bigot
  • bilious
  • with a fine-tooth comb

もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で!

someoneinthisworld.hatenablog.com

someoneinthisworld.hatenablog.com

↓下の絵が、応援ボタンになっています。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

*1:someoneinthisworld.hatenablog.com

*2:意味:散らかっている

【おススメTED:★★★★☆】少ない物で、もっと幸せに

フリー素材画像 その8

価値のあるアイデアを世に広めていくこと(Ideas Worth Spreading)を使命としているTED*1

インスピレーションを受ける情熱的なスピーチから、頭をひねるクイズまで非常に幅広い分野の動画があり英語の勉強にも最適。

なるべく毎日一本は観るようにしています。

今日も面白かった動画をご紹介したいと思います。

少ない物で、もっと幸せに『Less Stuff, More Happiness』

www.ted.com

ミニマリストGraham Hill氏による約5分半のスピーチ動画。

正直私はミニマリストからは程遠く、片付けも苦手なのですが、すっきりシンプルな状態に憧れてはいます。

「いらないものをさっさと捨てて、本当に必要なものだけを買う」ことを実践するだけでも相当違うんだろうなとは思うのですが。

なぜできないんだろうと考えると、まず捨てるかどうかで、「まだ使えるのではないか」「もったいないな」と思ってしまいます。買うのはあんまりバカスカものを買うほうではないのですが、それでも気づくといつの間にか物が増えています。あと、片付けは、どこにしまおうか考えてしまい、結局後回しに…。

動画をみると、グラハム氏は、動画内で座っている段ボール箱に入る位の物しかもっていないそうです。本当かなぁ。

【おススメ度:★★★★★】(英語学習への個人的おススメ度です!)

 

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

  • ruthlessly*2
  • extraneously*3

<復習クイズ>

英語の勉強は復習も大事。

今日は過去の語彙力UPクイズから以下出題です。

  • bite off more than one can chew
  • bide
  • biff
  • bifurcate

もしわからない表現がありましたら、答えは以下記事で!

someoneinthisworld.hatenablog.com

↓下の絵が、応援ボタンになっています。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

*1:someoneinthisworld.hatenablog.com

*2:意味:容赦なく

*3:意味:本質的ではなく、無関係に

英語のことわざ・教訓を集めたサイト「英語ことわざ教訓事典」がすごい情報量だった!

 昨日はWeblioの語彙力測定を使ってしばらく戯れていました。

「Someone@361」という名前でランキングに参加していますので、読者の方ももしご興味あればぜひ語彙力測定試してみて頂ければと思います。

uwl.weblio.jp

f:id:someoneinthisworld:20210612080023p:plain

昨日は「無料版だと1日4回まで」と書きましたが、厳密には、サイト上の★の数(最大4つ)だけ測定が可能で、「25問20問以上テストに正解するか、20分経過する」と★が増えて測定ができるようになるようです。

さて、そんな語彙力測定の問題で出てきた「First catch your hare」ということわざの意味をみていましたら、「英語ことわざ教訓辞典での~の意味」というところに「教訓65」というリンクがありました。

f:id:someoneinthisworld:20210612073906p:plain

これなんだろう…と思ってクリックしてみたら、以下のようなサイトに飛びました。

f:id:someoneinthisworld:20210612074207p:plain

ここからさらにサイトの大元をたどっていくと、以下のようなページにたどりつきました!

英語ことわざ教訓事典・教訓のテーマから索引できる

f:id:someoneinthisworld:20210612074257p:plain

以下のような章立てで、1700ものことわざが網羅的に収録・解説されているようです。

f:id:someoneinthisworld:20210612074555p:plain

英語のことわざって、なかなかまとめて学ぶ機会ないので、こういうサイトはありがたいですね。

ブックマークして、少しずつ読んでいってみようかと思います。

【おススメ度:★★★★★】(英語学習への個人的おススメ度です!)

↓下の絵が、応援ボタンになっています。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

オンライン辞書Weblioの「語彙力測定」&「単語帳」がめっちゃ良さそう!

私は英単語アプリは「WordUp」をメインにしていることは、以前にも何度か書かせて頂いている通りです(*1他のアプリだと「Mikan」も試してみて、使い勝手はすごくいいなと思ったのですが、受験勉強が主なターゲットな感じで、単語のレベル感的に少し私にはピッタリきてないかなと…)。

オンライン辞書Weblioをメインにしているのですが、たまたまWeblioで「語彙力診断」というのをみつけて、「これめっちゃいいかも!」と思いました。

f:id:someoneinthisworld:20210611082337p:plain

Weblio

語彙力測定は、25問の選択形式。良いと思った点は色々あるのですが、以下の点が特にいいなと思いました。

Weblio語彙力測定の良い点

  • 各問題は5択で、最後の1択は必ず「1~4のいずれも当てはまらない」となっているので、あてずっぽうでは当たりにくい
  • 1問10秒以内に回答!時間制限あるので、はっきり答えがわかってないと、時間切れになる可能性も高い。
  • 測定1回で最大2分半なので、ささっと終わる。
  • 問題のレベル感も、簡単なものから結構難しいものまでカバーされているのと、イディオムも入っておりいい感じ。
  • 語彙力測定後、正答率とおそらく回答時間に応じて点数が出て、以下のようにレベルやランキングが表示されて面白い(レベルや推定語彙数は毎回変わるので参考程度だと思いますが、モチベーション維持によさそう)。

f:id:someoneinthisworld:20210611093456p:plain

f:id:someoneinthisworld:20210611094048p:plain

  • 語彙力測定で出された単語が以下のようにリスト表示され、そのままWeblio上の単語帳に登録することができる(右列のチェック欄でチェックをつけたものを登録できる)。

→これ、一番いいなと思いました!

愛用している英語単語アプリ「WordUp」には、グーグルChrome拡張機能でWeb上の単語を登録する機能がありますので、(以下の画面で、単語にカーソルを合わせるだけで単語登録可能)、リスト表示された単語を登録していくことで連携することも可能です。

また、Weblio上の英単語帳に登録すると、そこでも単語復習テストができるようです。

色んなアプローチでやると、記憶定着に役立つかなと思います。

f:id:someoneinthisworld:20210611093744p:plain

これから確認したい点

今日初めて使ったので、これから色々試してみたいですが、以下の点が気になっています。

・今のところ無料プランで試していますが、プレミアムプランだとリスニングの語彙力測定もある模様。気になる。

・無料プランだと語彙力測定が1日4回まで

→よく読むと、サイト上の★の数(最大4つ)だけ測定が可能で、「25問20問以上テストに正解するか、20分経過する」と★が増えて測定ができるようになるようです。

4回やれば10分なのでそれでいい気もしますが、1回2分半という設定が絶妙で、時間が空いた時にゲーム感覚でちょっとやりたくなります。語彙力アップにもつながるので、無料がよければ、プレミアムにしてもいいかも…。

・単語帳が無料だと200語まで、プレミアムだと20000語まで。200語だとちょっと物足りないですね。

・単語帳に登録した単語の復習テストは、プレミアムだけの機能のようです。

 

しばらく使ってみて、また使い勝手等レポートできたらと思います。

 

【おススメ度:★★★★★】(英語学習への個人的おススメ度です!)

↓下の絵が、応援ボタンになっています。いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村