英語で世界を広げたい!~英語学習&見聞録~

バイリンガルを目指す学習記録、勉強法、その他英語ネタ。同じように英語で世界を広げたい!と思っている人の参考になれば幸いです。

【洋楽】Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)「When I Was Your Man」

[記事編集履歴:2021年2月22日最終更新] 

ブルーノ・マーズの2013年の名曲、「When I Was Your Man」


Bruno Mars - When I Was Your Man (Official Video)

週に2,3回、「Simply Piano」というアプリでピアノの練習をしているのですが、その課題曲の一つとしてこの曲がありまして、あらためていい曲だなーと思ったので、MVを観ながらディクテーションしてみました。

洋楽の歌詞って、スラングが多かったり早口だったり韻を重視しているので文法を無視していたりでほとんど聞き取れない位難しいこともありますが(なんなら日本語の歌でも聞き取れない時あります…)、Bruno Marsは、相当聴き取りやすい方かなと思います。

ただそれでもやはり難しいところが一か所ありました。

上の動画で、1分3秒あたりから

That I should have bought you flowers

And held your hand

Should have gave you all my hours

When I had chance

 この「have」!

歌詞には確かに書いてあるのですが、ディクテーションした時はもちろん、歌詞を見てから聴いてもやっぱり聞き取れず。これほんとに言ってるのかな。

他方で、一番最後3分26秒あたりの「have」、これはたしかに言ってますね。

Do all the things I should have done

When I was your man

 

あと面白いなと思ったのは、冒頭のあたり

Our song on the radio but it don't sound the same

When our friends talk about you, all it does is just tear me down

最初のitのあとはdoesn'tにしてないのに、次のitの後はdoesにしています。

radioの「o」と、少し韻を踏むような形にしたんだろうか。

 

あまり上手に表現できないですが、この曲で素敵だなと思ったのは、自分が彼女の男であった時(When I Was Your Man)にしてあげればよかったと後悔していることがサビになっていて

That I should have bought you flowers

And held your hand

Should have gave you all my hours

When I had the chance

Take you to every party 'cause all you wanted to do was dance

 これを2回繰り返した後、最後、これだけは知っていてほしいこと(But I just want you know)として、後悔していることと対になる形で締めるところ。

I hope he buys you flowers

I hope he holds your hand

Give you all his hours

When he has the chance

Take you to every party 'Cause I remember how much you loved to dance

うーん、美しい流れ。

最初は主語が「I」で動詞が過去形だったのが、最後は主語が「He」になって動詞が現在形になっているのが、もう去って行ってしまって戻らない彼女との関係を象徴しているよう。

たった3分半くらいの曲なのに、ストーリー性が半端じゃないですね。

 

【おススメ度:★★★★★】(英語学習への個人的おススメ度です!)

 

<語彙力UPクイズ>

【脚注に答えがあります】

*1:意味:脳裏をよぎる 用例)My past indiscretions are coming back to haunt me.